2021.12.07 02:12眉を持つのは人間だけ眉は知能や品性を表す重大なポイント♡女性は眉ひとつで可愛くも美しくもなります。男性は優しさと強さが眉に出ますね。巷で流行りの【HOLLYWOOD BROW LIFT】自眉だけで創り上げる最新のアイブロウ技法ブローアーティストの資格と共に日々腕を磨いてますのでご興味のある方は是非♪
2020.04.22 11:28魅力を極めるとこうなる!#1皆さま日々、心のお疲れ溜まっていませんか?こんな時だからこそ美塾講師仲間を巻き込んでお楽しみ動画作ってみたのでお時間あればご覧いただきたいです☺どんな動画かっていうとですね!【美塾メイク】って「ナチュラルメイク」と思われがちですが私は美塾メイク➡︎自分に丁寧に向き合い 自分を愛するメイク【きちんとメイク】だと思っています。そう自分に関わり続けると何が起こるか。。。それは…【魅力が極まる】のです!!!なので厚化粧しなくても盛りメイクしなくても自分じゃない何者かにならなくても自分に自信が持てイキイキと自分を楽しめる人生が待っているのです!たかがメイクでですよ!たかがメイクですが【美塾】 でお伝えするからそうなるのです。まずは!美塾を味わい尽くし...
2020.03.22 04:58チークカラーの選び方メイクにおいての色選びお悩みの方は少なくないです「何色が似合いますか?」の質問に「◯◯色ですね」というお答えの仕方はしないように心がけています。なぜなら色は言葉に言い表せないニュアンスを多分に含んでいるから。その人の肌色にのっかった時にどう発色するかはつけてみないと分かりにくいです。具体的に商品(口紅やアイシャドーなど)があれば「こちらよりはこちら」といった風にはお答えしますがかと言って断定、限定しないようにしています。強いていうならチークは顔色を出すためにつけるためのものなので自分が一番顔色が良い時の頰の色を参考にするのが一番自分に似合う自然な色味を手に入れることが出来るんだと思いますよ!是非お風呂上がりや、ほろ酔いの時に鏡に映る顔色を参考にしてみて...
2020.03.13 12:25乾いてるとマズイとこ「カッパの皿と犬の鼻の頭と女の子の唇は乾いてちゃマズイんです!」はメイクレッスンで私がよく言うセリフwwメイク教室を開催していて感じることの1つに意外と口紅を塗ることが嫌いな女性が多いことがあります。どうしてでしょうか?気持ち悪い(感触が)っていう方もいますが食事と一緒に “食べちゃう" そして塗りなおすのが面倒臭い…が多いです。はい、出ました美容の大敵 “面倒臭い”これがやっぱり一番多い意見。取れたり、つけたり、1日に何度も繰り返すその作業が煩わしい…特に今はマスクをつける方が多いので尚更ですね。私はお肌を食べ物で例えたりする事がありますが食べ物って大概のものは、古くなると乾燥したり、 ヒビ割れてきたりする。健康面で言っても唇の皮...