正しく恐れる

世間は時差出勤、フレックスやテレワークなど
かなり働き方が見直されてきていますね

世界的な危機的状況に便乗した詐欺やデマ、情報が多過ぎて
過剰に恐れるあまり正しい判断が出来なくなってきてる気がします。

どこかの学者さんが言っていました。
情報に流されず、かと言って楽観的過ぎるのでもなく
「正しく恐れる」という意識が大切だと。

受け取る側の私達も冷静に正しい判断が出来るよう賢く生きなれければと思いました。

が、

かくいう私も
トイレットペーパー。。
そのうち又出回るでしょ

たかを括っていたら、自分の行動範囲には一つもなく。。。

「残すところ僅かなんですー
もうお腹痛くなったら終わりなんですよねーww」

なんて
メイク教室中に話していると

「先生、トイレさっき借りましたけど、トイレットペーパーは
  大切に使いましたから」

と気を遣わせてしまう始末ww

皆さん口々に言ってくれたら持ってきたのに!と言ってくださる中

「大丈夫ですよー 何とかします!」と根拠のない大丈夫を連発していると…

なんと…

一日経った今日

心当たりのない宅配便が届き…

開けてみると…

その時話を聞いていた別の生徒様からトイレットペーパーがーーー‼️

(;ω;)(;ω;)(;ω;)

なんという

愛ーーっ‼️


愛が溢れていて涙です(;ω;)

なんてみんな優しいんですか! 

無いのはみんな同じなのにTT

私はこんな素敵な方々の愛情にふさわしい在り方で生きているのだろうか?

と自分を省みながら、

この思いやり溢れる方たちに恩返ししていかなければいけない!

と心に誓ったのでありました。

トイレの神様はトイレットペーパーだと、しみじみ感じましたけどww

私の神様は生徒様たちです❤︎

あー

幸せ者だー♡

thank you for everyone!

tomo

Office Handsome

自分を好きになれる " ハンサムフォト " 自分らしさが美しい " メイクレッスン " 何気ない日常の中で周囲の人の目に映る「あなたらしさ」の魅力を写し出すフォトセッション。 最小限の量で最大限の美しさを引きだす「あなたらしさ」溢れるメイクレッスン。

0コメント

  • 1000 / 1000